top of page

Educational Toy
「遊び」と「学び」のユーザー体験をデザイン
パーツを自由に組み替えて遊ぶことで、子どもたちが自発的に論理的思考力や創造力を養える仕組みを構築した教育玩具。
遊びの過程の中で失敗と挑戦を繰り返し、論理思考や問題解決能力を養うよう設計を行なった。
ブロック造形は手になじむサイズ感と安全性を考慮しつつも、カラフルで親しみやすいデザインを検討した。
知識よりも経験を通して学ぶプロセスを重視し、子どもの興味を持続させる仕掛けを多数盛り込んだ。
教材開発のノウハウと玩具設計の専門性を結び付けることで、単なる「教具」でも「おもちゃ」でもない、新しい学びの形を提案し、多くの親子から支持を得ている。
bottom of page
